top of page

SERVICE SHOES

随分と前にBryceland’sのEthanから預かったヴィンテージの靴を返却するのでその靴の記録を文章に残します。

おそらく、この靴は第二次世界大戦中に作られたアメリカ海軍のサービスシューズ(官給品)DEADSTOCK US NAVY ではないかと思われる。 靴のライニングにはSTONE &-TARLOW CO.INCが刻印されており、マサチューセッツ州にかって存在していた工場 サイズはUS101/2なので、日本サイズに換算すればおおよそ28.5cmというところにあたる。なお、この表記にはFと書いてあるのだがこれがWidhかどうかは不明。

通常であれば幅のことを指しており、XN(エクストラナロー)、N(ナロー)、R(レギュラー)、W(ワイド)、XW(エクストラワイド)とあるのだが、Fというのはよくわからない。 製法はグッドイヤーウェルテッドで、革はホースハイドではないかと思われる。

トップリフトのゴムは馬の頭にNONE SUCHというロゴが見られる、古いものではあるがゴムの劣化は殆どない。

最後の行にDEC 301944と記載されているが、これは製造年月日であろう。 つまり大戦末期の年の暮れ1944年12月30日ということになる。 以前調べた際に、きっちりメモしていなかったので情報ソースが不明であるが、USNAVYの靴のサイズはUSサイズでUS7から13ハーフまであり、幅は4種から選ぶことができたとはず、(非常にうろ覚えなので、間違いがあれば訂正)


なお、旧日本軍の靴は10.3文(24cm)・10.7文(25.5cm)・11文(27cm)・12文(28.5cm)の4種類のみらしい、もちろん幅は選べない。(これもソースを忘れてしまっているので、詳しい情報があれば教えていただければ訂正する予定) 海軍は今の大塚製靴がグッドイヤーウェルトで製造し、陸軍は日本製靴(いまでいうリーガル)が製造、鮫革の靴もあったと本で読んだ 以上が覚書みたいなメモ

Recent Posts

Follow Us

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black LinkedIn Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black YouTube Icon
bottom of page